年齢別の子供の仕上げ磨きの方法についてBLOG
2021/05/11
こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。
お子さまが生まれ、歯が生えてきて、歯磨きをやってみようと思っても、どうやって行えば良いか分からないことも多いのではないでしょうか?
今回は年齢ごとに行って欲しいこと、仕上げ磨き、自分磨きについてお話したいと思います。
●生後6ヶ月〜8ヶ月頃:歯の生え始め
歯が生えてくるのは生後6ヶ月前後です。この時期は歯が生えようとしてきて、歯茎のあたりがむずがゆいと感じる時期でもあります。この時期に行って欲しいのが歯がためです。歯がためは歯や歯茎、唇、舌に刺激を与えてくれ、噛むという能力を養ってくれます。
【仕上げ磨き】
まずはお口の中を触られることに慣れてもらうことが最優先です。ガーゼでも構いませんし、市販されている歯磨きシートでも、指人形タイプのゴム製歯ブラシでも構いません。
まだこの時期は虫歯リスクの高い時期ではありませんので、汚れをしっかりと落とすことを頑張りすぎる必要性はありません。
●生後8ヶ月〜12ヶ月頃:離乳食も進み始めている頃
この頃から食べたら磨くという習慣づけをしていくことをオススメします。下の写真のようなのどをついてしまわないようなストッパーがついているものだと安心です。また、ブラシ部分は柔らかいゴム製のものの方が、お子さまも歯がためのおもちゃと同じ感覚でお口に入れてくれるので効果が高いかと思います。
【仕上げ磨き】
最初はお子さまが使うゴム製の歯ブラシを使用して仕上げ磨きをチャレンジしてみて下さい。
少しずつ本人が上手にさせてくれるなら、仕上げ磨き用の歯ブラシを購入して、通常の毛先の歯ブラシにも少しずつ慣れさせていくようにしてみて下さい。
●1歳〜3歳頃
本人の好きなキャラクターや色の歯ブラシを見つけてあげて、興味を持たせるようにしてあげて下さい。
歯茎に当たっても痛くない柔らかめの、ヘッドが小さい歯ブラシを使うようにしてみて下さい。
歩き始めていることも多く、歯ブラシを加えたまま歩き回り、転倒しケガをしてしまう危険性がありますので、必ず座って歯磨きをさせるよう、目を話さないよう注意して下さい。
【仕上げ磨き】
早い場合、この時期から虫歯が発生することがあります。仕上げ磨きでは、特にこの時期に虫歯になりやすい上の前歯(おもて・裏)と奥歯の溝を特に優先的に磨くようにしてみて下さい。
この時期はイヤイヤ期とも呼ばれ、歯磨きに大変苦労させる時期です。
こちらのブログではイヤイヤ期における仕上げ磨きについて説明しておりますので、ぜひご覧ください。
●3歳〜
自分から率先して歯磨きをしてくれる姿を目指して欲しい時期でもあります。
自分で歯磨きを細かく歯に当てることは難しくても、前後左右にスライドさせながら歯ブラシを動かすことができるようになる時期でもあります。できれば、ご家族の方も一緒に歯磨きをして、お手本を見せながら歯磨きの方法をぜひ教えてあげて下さい。
歯ブラシはヘッドが小さく、硬さは柔らかいものを使用して下さい。
【仕上げ磨き】
3歳後半からは奥歯の間が詰まってくるため、物がつまりやすくなってきます。少しずつ糸ようじ(フロス)の練習を始めてみて下さい。
●5歳頃〜
この頃からは自分自身で汚れをしっかりと落とせるようになって欲しい時期でもあります。
【仕上げ磨き】
小学生になったからもう仕上げ磨きはいらないね!と思わないでください。これから一生ものである永久歯が次々と生え変わっていきます。特に6歳頃は大切な6歳臼歯とも呼ばれる奥歯が生えてきます。稀に歯茎がかぶっている頃に歯磨きを怠り、完全に歯が出てきた頃には虫歯になっていたというお子さまも見かけます。
一生ものの永久歯が早い段階で虫歯になってしまうことは、大変もったいないことでもありますので、仕上げ磨きは欠かさないようにしましょう!
いつまで仕上げ磨きをするものなのかという疑問もあるかと思いますので、こちらのブログで詳しく解説しておりますので、ぜひご覧ください。
仕上げ磨きはお子さまの大切な歯を守るために大変重要なものになります。
しかし、仕上げ磨きだけして、自分磨きを全くさせていないと、将来自立して歯磨きをできるようにはなりません。
上手にできていなくても、まずは自分で磨く習慣を確立させることが大切になりますので、うまくお子さまを導いてあげて欲しいと思います。
お子さまの歯で何か心配なことがありましたら、ぜひご相談ください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
家族みんなのかかりつけの歯医者さん
たんぽぽ歯科・矯正歯科
院長:吉用 卓(よしもち たく)
国立大学 長崎大学歯学部出身
福岡県北九州市小倉南区沼本町1丁目10-2
HP:https://www.tanpopo-kokura.jp
TEL:093-475-4182
歯並び 審美 ホワイトニング 親知らずのご相談随時受付。
診療科目:一般歯科 口腔外科 小児歯科 矯正歯科
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/