当院の小児歯科治療で大切にしていること☆BLOG

2021/02/10

 

〜〜当院のお約束〜〜

 

お子さまを『怖がらせる』治療は行いません

お子さまが『笑顔』で『楽しく』、『また行きたい

と思ってもらえる歯科医院がここにあります。

 

 

当院の小児歯科治療で大切にしていること☆2

 

 

こんにちは!『家族みんなのかかりつけの歯医者さん』小倉南区下曽根のたんぽぽ歯科・矯正歯科の院長の吉用です。

 

お子さまが歯医者さんや病院が嫌いで困っていませんか??

 

 

大切なお子さまが

 

『虫歯にならないように歯医者さんに通いたい』

『虫歯があって治療したいけど、泣いてしまうから他の患者さまの視線が気になるし、迷惑をかけてしまう。。。』

『小児歯科も先生やスタッフと相性が合うかわからないし、強引に押さえつけられたり、網(ネット)でぐるぐる巻きにされて強引に治療されてしまうのでは?』

 

と心配され、なかなか歯医者さんに行きづらくなっていませんか?

 

こういったお悩みは多くのご家族の方が抱えております。

 

 

当院の小児歯科治療で大切にしていること☆3

 

 

ちょっとした取り組み方や接し方の違いでお子さまは歯医者さんを『嫌い』から『好き』・『楽しい』に変えることができるのです。

 

当院がお子さまのために取り組んでいること、小児歯科治療において大切にしていることをご紹介したいと思います。

 

 

歯医者っぽさがない外観と広々キッズスペース 〜遊びに行きたくなる歯医者さん〜

 

 

当院の小児歯科治療で大切にしていること☆4

 

 

 

お子さまは、病院独特な雰囲気を感じてしまうと、警戒心を高めてしまいます。

当院は設計の段階から、歯医者さんっぽさがない雰囲気づくりを大切にしています。入ってすぐにキッズスペースでノビノビ遊んでもらえるようにしています。

 

ここで

『歯医者さんは楽しいところ』

という認識を持ってもらえるようにしています。

 

 

『お子さま』の性格やペースに合わせた治療 〜治療を急がない〜

 

 

当院の小児歯科治療で大切にしていること☆5

診療室に入ってもらう際には モニターでアニメを流しており、診療室に入る恐怖心や警戒心をできる限り減らしておきます。

 

初めてみる部屋・イス・器具などは不安に感じてしまいます。これは大人の方も同じではないでしょうか?

お子さまならなおさら不安に感じているのです。

 

お子さまそれぞれ性格やペースも異なります。私たち小児歯科治療に慣れたプロがお子さまに『恐怖心』を与えないよう、お子さまのペースに合わせた治療を行ってまいります。

 

お子さま本人の考えを無視するような強引な治療は行いません。

(ただし、緊急性を要するようなケガや症状を訴えている場合は異なることがありますのでご了承ください)

 

また、歯科治療でトラウマを抱えている、苦手としているお子さまがいらっしゃる場合にはこちらをご参照ください。

ブログ:『治療が苦手なお子さまやトラウマを抱えているお子さまに対して』

 

 

できる限り恐怖心・痛みを感じさせない治療 

 

 

当院の小児歯科治療で大切にしていること☆6

 

痛みを感じてしまう理由をいくつかお話しします。

歯医者さんのイスが倒されて、無機質な天井が見えて、マスク姿の人にのぞかれながら、突然『チクッ!』

恐怖でしかりませんよね。。。

 

慣れていない環境で刺激が少ない状況では感覚が大変研ぎ澄まされます。特に五感の中でも触覚・聴覚が大変敏感になります

 

 

そこで、当院として痛みを感じさせないために取り組んでいることをご紹介いたします。

 

① モニターを使用して、視覚・聴覚で意識をそらせる

 

当院の小児歯科治療で大切にしていること☆7

 

多くのお子さまはこれだけで、かなり治療ができるお子さまに変身できます!

 

② 痛みを極力感じさせない麻酔

『2段階麻酔』の使用で痛みを感じさせないようにしています。電動麻酔器も使用することで、麻酔独特の不快感や痛みを極力感じさせません。

詳しくは 

ブログ『痛くない歯医者を目指しています』 

をご参照ください。

 

③ 音と振動が少ないドリルの使用

『5倍速コントラ』と呼ばれ、歯医者さんでよく使用される削る道具の『キュイィ〜ン』という不快な音が少ないものです。極力、不快な刺激を減らしてくれます。

 

④ それでも難しいなら笑気吸入鎮静法の活用

聞き慣れない言葉かもしれませんが、『笑気』とは古くから小さなお子さまに使用されているものになります。健康保険も適応されている、不安を少しでも和らげてくれる薬剤です。

笑気ガスを高濃度の酸素と混ぜて吸うことで、お酒でいうところのホロ酔いのような感覚にさせてしまいます。成人の方でも使用することが可能です。

 

使用すると効果的な場合

・歯科治療に対して不安や恐怖心が極度に強い方

・じっとしていられないお子さま

・嘔吐反射が強い方

 

 

ただし、全ての方に使用できるわけではありません。

・泣きわめいてしまうお子さま

・喘息や過換気症候群の経験がある(発作を起こしてしまう可能性)

・中耳炎、気胸、腸閉塞などの閉塞性疾患がある

・妊娠初期の方(3ヶ月頃まで)

・鼻呼吸ができない

・2ヶ月以内に眼科手術を受けた方

 

このような方は注意が必要です。

 

詳しくは

こちらのページ(『笑気を使った治療について』)

をご参照ください。

 

当院の小児歯科治療で大切にしていること☆8

 

『虫歯を繰り返させない』ための工夫

 

乳歯は特に治療後も虫歯が再発あるいは詰め物が取れやすく、虫歯を繰り返しやすいという特徴があります。

当院ではお子さまの大切な歯を虫歯から守るために次のような取り組みを行っております。

 

・歯磨きの状態の確認

・徹底的な歯のクリーニング

・シーラント

・フッ素塗布

・お子さまとの信頼関係の構築

 

特に虫歯を繰り返させないために定期健診をオススメしております。

 

詳しいお子さまの定期健診の内容については

こちら(子どもの定期検診って何をするの?

をご参照ください。

 

また、お子さまが歯医者さんで定期検診に行きたいと思ってもらえる取り組みとして、キッズクラブを立ち上げております。

 

お子さまの定期検診で大切な歯を守ろうと思われている方、ご興味のある方は

こちら(キッズクラブって何するの??)

をご参照ください。

 

 

当院の小児歯科治療で大切にしていること☆9

 

お子さまの健康なお口を育てる『食事・栄養指導』

 

当院ではキッズクラブに入会され、お子さまのお口の健康を守りたいと考えていらっしゃる方には皆さま 『食事・栄養指導』 を行っております。

 

『なんで歯医者で栄養指導??』と思われたかもしれませんが、虫歯は糖分を含めた食事、生活習慣が大変大きく関わっている病気なのです。当院では栄養指導を専任の栄養士が行っており、どういった食事や生活習慣が適切なのかなどをお話しさせていただきます。

 

 

頑張ったお子さまには毎回楽しみなプレゼントを!!

 

治療を頑張ったお子さまにはガチャガチャをご用意しております!!また、キッズクラブ入会されている方は、ポイントを3個貯めるたびにおもちゃのプレゼントを用意しています!!

 

ガチャガチャを楽しみに来てくれるだけでもいいのです。それが歯医者さんに来てくれる動機になってくれ、歯医者さんのイメージが大きく変わってくれるのです。

 

 



 

 

当院では、お子さまそれぞれに応じた治療計画、トレーニング、予防を行ってまいります。どんなちょっとしたお悩みや疑問、不安、過去の治療経験などをお気軽にお話しください。

 

お子さまが歯医者さんに通いやすい、治療を頑張ってもらえるよう、当院も全力でサポートして参ります。

 

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

家族みんなのかかりつけの歯医者さん

たんぽぽ歯科・矯正歯科

院長:吉用 卓(よしもち たく)
国立大学 長崎大学歯学部出身
福岡県北九州市小倉南区沼本町1丁目10-2
HP:https://www.tanpopo-kokura.jp

TEL:093-475-4182

歯並び 審美 ホワイトニング 親知らずのご相談随時受付。
診療科目:一般歯科 口腔外科 小児歯科 矯正歯科

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/