工事のお知らせNEWS

2025/03/11

工事のお知らせ1

 

こんにちは!

もうお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、現在たんぽぽ歯科では工事を行なっております。

 

多くの患者さまにお越しいただき、予約の取りづらい状況であったり、親子診療室を利用したくても、1部屋しかないため、親子で通いづらさもありました。

そういった状況をできる限り改善するため、増築工事を開始いたしました。

 

今回の工事での大きな医院の改善点

・親子診療室の増室(計4部屋):現在1部屋となっております

 

工事のお知らせ2

当院は全室個室となっており、兄弟連れや子連れでも一緒に入っていただけますが、親子診療室は通常の診療室よりも大きく、治療イスの前で遊べる空間を設置しております。

過去のブログでも親子診療室について詳しくお話ししておりますので、ぜひご覧ください。

 

ブログ:親子診療室って何??

 

親子診療室は大変人気のお部屋となっており、大変ご予約が取りづらくなっており、ご迷惑をお掛けしております。

この親子診療室を計4部屋に増やすことで、よりご利用しやすくなるかと思います。

 

託児スペースの設置

 

工事のお知らせ3

 

親子診療室でも不安な方向けに、近隣のおりーぶ保育園と提携しており、一時保育いただけるようにしておりますが、保育士・幼稚園教諭の免許を持ったスタッフが4月より入職予定となっておりますので、よりご安心して小さなお子様でもお連れいただけるよう配慮しております。

 

診療室の増室

 

工事のお知らせ4

 

親子診療室を含め診療室が増えるため、よりご予約が取りやすい状態となるかと思います。

 

駐車スペースの増加

工事のお知らせ5

 

現在も11台の駐車場をご用意し、多くの台数が停められるよう配慮しておりますが、治療スペースが増えますと、駐車場が不足することも予測されます。

また、工事期間中は工事内容により工事車両が駐車場を使用する場合もあり、駐車場が不足する場合がございます。

そのため、医院横の敷地を仮設駐車場として、工事期間中はご利用いただくことができ、

増築工事終了後に第2駐車場として整備を行います。

仮設駐車場としての期間は少し狭く、奥行きもあまりないため、ご不自由をお掛けしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。

 

工事のお知らせ6

 

車イスやベビーカー等をご利用の方のにとっては、大変ご迷惑をお掛けいたします。

下の写真の場所、つまり歩道から医院への階段はスペースの問題から、スロープを設置することができません。

そのため、持ち運びできるスロープをご用意しております。

車イスやベビーカーをご利用の方は遠慮なくお声掛けいただくか、お電話をいただけますようお願い申し上げます。

 

工事のお知らせ7

 

また、工事期間中はこちらの医院スロープもご利用できません。

 

工事のお知らせ8

 

そのため、このように仮設スロープを設置しております。

工事のお知らせ9

 

仮設スロープは通常のスロープと比較して傾斜が強くなっております。

お手伝いが必要な場合にも遠慮なくお声掛けください。

 

工事期間中は通院中の方、近隣の方々にも大変ご迷惑をお掛けいたします。

皆さまの利便性やより多くの方のお口の健康を守るために、今回の工事を行うこととなりました。

何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

 

工事のお知らせ10

 

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

家族みんなのかかりつけの歯医者さん

たんぽぽ歯科・矯正歯科

院長:吉用 卓(よしもち たく)
国立大学 長崎大学歯学部出身
福岡県北九州市小倉南区沼本町1丁目10-2
HP:https://www.tanpopo-kokura.jp

TEL:093-475-4182

歯並び 審美 ホワイトニング 親知らずのご相談随時受付。
診療科目:一般歯科 口腔外科 小児歯科 矯正歯科

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/